お茶の子さいさい
【意味】物事が容易にすらすらとできることのたとえ。
「お」から始まる故事・ことわざ・慣用句・四字熟語の一覧。
【意味】物事が容易にすらすらとできることのたとえ。
【意味】中途半端で役に立たないことのたとえ。
【意味】物事は最終の結末がもっとも大事であり、途中の過程は問題にならないということ。
【意味】恩を受けた人に対して、感謝するどころか害を加えるような仕打ちをすること。
【意味】強いものが何かを得て、さらに強くなることのたとえ。
【意味】いいかげんなことや適当なことを言ったりしたりして、一時しのぎにその場を取り繕うこと。
【意味】前途にどんなことが起きるか予測不能で不気味なことのたとえ。
【意味】どこへ行くにも一緒で、仲睦まじい夫婦のたとえ。
【意味】昔のことをよく学び、そこから新しい知識や道理を得ること。また、過去の事柄を研究して、現在の事態に対処すること。
【意味】一見すると違うように見えても、実は同類・仲間であることのたとえ。