鬼に金棒

読み方

おににかなぼう

鬼に金棒の意味・解説

鬼に金棒とは、強いものが何かを得て、さらに強くなることのたとえ。

由来などの解説

素手であっても元々強い鬼にはかなわないのに、鉄の棒まで加わったらますます強くなって立ち向かうことなどできないことから、強いものが良い条件を得て一段と強くなることをいう。
「金棒」は「鉄棒」とも書く。
『江戸いろはかるた』の一つ。

例文

中学生の時からスカウト団に目をつけられている豪腕のピッチャーに、高校生とは思えぬ打撃力をもつチームだ。ここに優秀な監督が来てくれれば、鬼に金棒というもの。

英語のことわざ

That makes it double sure.(それのおかげで確実性が倍になる)

鬼に金棒の類語・対義語

類義語

鬼に金棒、弁慶に薙刀/鬼に鉄撮棒/鬼に金梃/鬼に鉄杖/鬼に金もたす/弁慶に薙刀/得手に棒/虎に翼/獅子に鰭/竜に翼を得たる如し/氷に霜/走り馬にも鞭駆け馬に鞭/飛脚に三里の灸/強飯に胡麻塩

対義語

餓鬼に苧殻

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

金棒

同じ音から始まる語

TOP