一将功成りて万骨枯る

読み方

いっしょうこうなりてばんこつかる

一将功成りて万骨枯るの意味・解説

一将功成りて万骨枯るとは、輝かしい功績をあげた人の影には、それを支えた無数の人の努力・犠牲がある。

由来などの解説

一人の将軍が名を上げた影には、無名のまま犠牲となった一万人の兵士が骨と化して戦場にさらされているという意味から。
下で働く者の苦労を忘れるな、という戒めの意味を含む。
曹松の詩『己亥の歳』に「君に憑む、話る莫れ封候の事(君たちに頼む、功績によって諸侯に取り立てられたいなどと言わないで欲しい)」とある。

出典

曹松・詩『己亥の歳』

例文

一将功成りて万骨枯ると言うが、あの会社は社長だけが安泰で、懸命に働いている社員たちのことは、まるで無関係のような顔をしている。

英語のことわざ

What millions died that Caesar might be great?(帝王が偉大になるために何百万人の者が死んだか)

一将功成りて万骨枯るの類語・対義語

類義語

一将功成って万骨枯る/一将万骨/小の虫を殺して大の虫を助ける

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

一将成る万骨枯れる

同じ音から始まる語

TOP