読み方
おにがでるかじゃがでるか
鬼が出るか蛇が出るかの意味・解説
鬼が出るか蛇が出るかとは、前途にどんなことが起きるか予測不能で不気味なことのたとえ。
由来などの解説
「鬼」も「蛇」も、不気味で恐ろしいものの代表として用いられた。
からくり人形を操る人形師が、客の好奇心を煽る口上から出た言葉。
例文
安定している会社勤めをやめて、自分で事業を始めよう。さて、鬼が出るか蛇が出るか。
注意
人に対して使うのは誤り、かつ、不気味さを表すため失礼に当たる。
誤用例 「息子さんは変わった感性をお持ちだから、この先、鬼が出るか蛇が出るかわかりませんね」
鬼が出るか蛇が出るかの類語・対義語
類義語
鬼が出るか仏が出るか/鬼が住むか蛇が住むか
対義語
-