読み方
うさぎにさいもん
兎に祭文の意味・解説
兎に祭文とは、いくら意見や忠告をしても、何も効果がないたとえ。
由来などの解説
「祭文」は、祭りの時などに神にささげる祝詞のこと。
よく聞こえる耳を持つ兎であっても、祭文を聞かせたところで、言葉がわからず無駄になることから。
例文
彼はいつもうんうん頷いて聞いてるように見えるけど、兎に祭文だから何を言っても無駄だよ。
兎に祭文の類語・対義語
類義語
馬の耳に念仏/牛に経文/牛に念仏馬に経文/犬に論語/豚に念仏猫に経/犬に念仏猫に経/牛に対して琴を弾ず/猫の耳に小歌/牛に説法馬に銭/犬に伽羅聞かす/馬耳東風/馬の耳に風/蛙の面に水
対義語
-