目から入って耳から抜ける

読み方

めからはいってみみからぬける

目から入って耳から抜けるの意味・解説

目から入って耳から抜けるとは、見ただけで何も理解していない。見たというだけで何の知識も得られていない。

由来などの解説

目も耳も情報を入れる器官だが、その一方から入って一方から出ていってしまうというところから。

例文

目から入って耳から抜けるようでは、視察に行かせた意味がない。

注意

正反対の意味の「目から鼻へ抜ける」と混同して使わない。

目から入って耳から抜けるの類語・対義語

類義語

一知半解/半知半解/十を聞いて一を知る/其の一を知りて其の二を知らず/一を知りて二を知らず

対義語

目から鼻へ抜ける一を聞いて十を知る/一を以て万を知る/賢者には一言で十分/ここと言えば彼処と悟る/挙一明三/挙一反三

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

から入る抜ける

同じ音から始まる語

TOP