読み方
げたとやきみそ
下駄と焼き味噌の意味・解説
下駄と焼き味噌とは、形は似ていても、実質はまったく違うことのたとえ。
由来などの解説
「焼き味噌」は、杉板に味噌を塗りつけて焙り焼いた料理で、形が下駄に似ていることから。
『上方いろはかるた』の一つ。
例文
顔がよく似た兄弟でも、しっかり者の弟に比べて兄はだらしなく、月とすっぽん、下駄と焼き味噌ほど違いますよ。
下駄と焼き味噌の類語・対義語
類義語
月とすっぽん/雲泥の差/霄壌の差/天と地/丸に小判/伽羅と薩摩芋/ビードロと蒟蒻玉/松蔭の楢の木/雪と墨/鷺と烏/駿河の富士と一里塚/提灯に釣鐘/薬缶と竿竹/鯨と鰯/箸に虹梁
対義語
-