鵜の目鷹の目

読み方

うのめたかのめ

鵜の目鷹の目の意味・解説

鵜の目鷹の目とは、熱心に物を探すさま。またそのときの鋭い目つき。

由来などの解説

鵜や鷹が獲物をねらう時の鋭い目つきの意味から、ちょっとしたことも見落とすまいと、熱心に探す様子や目つきのことをいう。
多く、欠点や欠陥を探すときのようすに使う。

例文

息子がガールフレンドを家に連れてきた時、妻は鵜の目鷹の目で怖かったよ。

注意

ただ熱心に何かをする時に使うのは誤り。
誤用例 「彼が集中して参考書を読む時は、鵜の目鷹の目のごとく真剣だ」

鵜の目鷹の目の類語・対義語

類義語

鵜の餌鷹の餌/鵜の目になって探す/血眼になる/目の色を変える

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

同じ音から始まる語

TOP