酒は天の美禄

読み方

さけはてんのびろく

酒は天の美禄の意味・解説

酒は天の美禄とは、酒は天からの有り難い贈り物だという、酒を褒め称えていう言葉。

由来などの解説

「禄」とは役人の報酬のことで、上から下に賜るものという意味があり、そこから「美禄」は酒の美称となった。

出典

『漢書』

例文

酒は天の美禄で、こんなに楽しい宴で美味しい酒が飲めるなんて幸せだ。

酒は天の美禄の類語・対義語

類義語

酒は憂いの玉箒酒は百薬の長酒に十の徳あり

対義語

酒は諸悪の基酒は百毒の長酒は命を削る鉋

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

美禄

同じ音から始まる語

TOP