二度あることは三度ある

読み方

にどあることはさんどある

二度あることは三度あるの意味・解説

二度あることは三度あるとは、物事は繰り返し起こる傾向があるものだから、失敗を重ねないようにという戒め。

由来などの解説

同じようなことが二度も起きると、さらにもう一度繰り返されることがあるものだから、悪いことがまた起こらないように注意せよということ。

例文

右手の捻挫が治ったと思ったら、また同じところを怪我した。二度あることは三度あるというから、用心せねば。

英語のことわざ

One loss brings another.(一つの損失は別の損失をもたらす)

二度あることは三度あるの類語・対義語

類義語

一度あることは二度ある/朝あることは晩にある/一災起これば二災起こる/歴史は繰り返す

対義語

三度目の正直柳の下にいつも泥鰌はいないいつも柳の下に泥鰌はおらぬ柳の下の泥鰌

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

二度あること三度

同じ音から始まる語

TOP