読み方
さんどめのしょうじき
三度目の正直の意味・解説
三度目の正直とは、一度や二度は当てにならないが、三度目なら確実であるということ。また、物事は三度目に期待通りの結果が得られるということ。
由来などの解説
二回失敗して三度目に挑戦する時や、三度目に成功した際に使う。
例文
三度目の正直ということもあるから、もう一度だけ挑戦してみるつもりだ。
英語のことわざ
The third time is lucky.(三度目は幸運が訪れる)
The third time pays for all.(三度目がすべての埋め合わせをする)
All things third at thrice.(物事はみな三度目にうまくいく)
三度目の正直の類語・対義語
類義語
三度目は正直/三度目は定の目/三度定の目/三度目が大事/二度目の見直し三度目の正直