石の上にも三年

石の上にも三年の解説

【読み方】
いしのうえにもさんねん

【意味】
石の上にも三年とは、つらくても辛抱して続ければ、いつかは成し遂げられるということ。

【注釈・由来】
「三年」は三年ちょうどの意味ではなく、多くの月日を表している。
冷たい石の上にも三年座り続ければ暖まることから転じて、何事にも忍耐強さが大切だということ。

【出典】

【例文】
・国家試験を受けるなら、石の上にも三年の気持ちで励まないといけないよ。
・石の上にも三年と思い、努力を続けてきた甲斐があった。
・石の上にも三年というように、根気よく取り組んでいれば、いつか必ず成功するでしょう。

【注意】

石の上にも三年の関連語

【類義語】
石の上にも三年居れば暖まる/菰の上にも三年/茨の中にも三年の辛抱/火の中にも三年/三年居れば温まる/染め物屋と鍛冶屋を三年辛抱すれば出世する/辛抱する木に金がなる/継続は力なり/牛の歩みも千里/待てば海路の日和あり待てば甘露の日和あり/雨の後は上天気/嵐の後には凪がくる/面壁九年

【対義語】
石に腰掛ける三日坊主

【英語のことわざ】
・A rolling stone gathers no moss.(転がる石は苔をむさない)
・Perseverance kills the game.(忍耐が獲物を落とす)

【索引語】
三年

【分類】
人生・社会 > 成功・出世
行動・動作 > 努力・忍耐
状態・程度 > 継続

TOP
テキストのコピーはできません。