糠に釘
【意味】なんの手ごたえも効果もないことのたとえ。
「ぬ」から始まる故事・ことわざ・慣用句・四字熟語の一覧。
【意味】なんの手ごたえも効果もないことのたとえ。
【意味】何の苦労もしないで多くの利益を得ること、骨を折らずに金をもうけることのたとえ。
【意味】悪事を働いていながら、平然としているさま。また、それを指摘されると、開き直ったり食ってかかるさま。
【意味】悪事を働いた者にも、それなりの理由はあるものだということ。また、どんな事にも理屈をつけようと思えばつけられるものだということのたとえ。
【意味】何の目的もなさそうに見える行為も、それ相応の思惑や理由があるものだということのたとえ。
【意味】失敗しないように前もって準備をしておくことのたとえ。
【意味】無実の罪を負わすこと。
【意味】損の上にさらに損を重ねることのたとえ。
【意味】思いもよらない意外なことに直面し、始末に困ることのたとえ。また、親しい者であっても油断できないということのたとえ。
【意味】はじめは恐ろしいと思い慎んでいたような過ちでも、一度犯してしまうとどうでもよくなり、もっとひどいことでも平気でするようになってしまうというたとえ。