虎口を逃れて竜穴に入る

読み方

ここうをのがれてりゅうけつにいる

虎口を逃れて竜穴に入るの意味・解説

虎口を逃れて竜穴に入るとは、次々に災難に遭うことのたとえ。

由来などの解説

「虎口」は、恐ろしい虎の口。
「竜穴」は、竜の住む洞穴。
虎に食われそうなところからようやく逃げ出せたと思ったら、今度は竜の住む洞穴に入り込んでしまうことから。

例文

25歳の時も42歳の時も61歳の時も、厄年には虎口を逃れて竜穴に入るようなことばかり起きていた。

虎口を逃れて竜穴に入るの類語・対義語

類義語

一難去ってまた一難/一つ逃れてまた一つ/前門の虎、後門の狼/追う手を防げば搦め手が回る/火を避けて水に陥る/禍去って禍また至る/踏んだり蹴ったり

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

虎口逃れる竜穴入る

同じ音から始まる語

TOP