目から鱗が落ちる

読み方

めからうろこがおちる

目から鱗が落ちるの意味・解説

目から鱗が落ちるとは、あることをきっかけに、今までわからなかったことが急に理解できるようになることのたとえ。

由来などの解説

鱗で目をふさがれた状態のように、よく見えなかったものが、急にその鱗が落ちて鮮明に見えるようになったということ。
『新約聖書』使徒行伝・第九章にある「The scales fall from one’s eyes.」という言葉に由来する。
キリスト教を迫害していたサウロの目が見えなくなったとき、イエス・キリストがキリスト教徒に語りかけ、サウロを助けるようにとキリスト教徒のアナニヤに指示した。
アナニヤがサウロの上に手を置くと、サウロは目が見えるようになり、このときサウロは「目から鱗のようなものが落ちた」と言っている。

出典

『新約聖書』

例文

その本を初めて読んだ時は中学生だったが、目から鱗が落ちるようだった。

注意

「目から鱗が取れる」というのは誤り。

英語のことわざ

The scales fall from one’s eyes.(目から鱗が落ちる)

目から鱗が落ちるの類語・対義語

類義語

目から鱗/目を覚ます/衣の裏の玉/膝を打つ/膝を叩く

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

から落ちる

同じ音から始まる語

TOP