読み方
ならうよりなれよ
習うより慣れよの意味・解説
習うより慣れよとは、人や本から教わるよりも、自分が練習や経験を重ねたほうが、よく覚えられるということ。
由来などの解説
「習う」とは、知識や技術の教えを受けるということ。
あらたまって人から教えてもらうより、実際に経験を積んだり練習を重ねたりして、体で覚えていくほうが、しっかりと身につくという意味。
「習うより慣れろ」とも。
例文
習うより慣れよと言うだろ。セミナーに通って講師の話を聞くより、手探りでも始めてみた方が確実だよ。
英語のことわざ
Practice makes perfect.(実践により完全の域に達する)
Custom makes all things easy.(慣れれば万事容易になる)
習うより慣れよの類語・対義語
類義語
経験は学問にまさる/世は習わかせ
対義語
-