河童に水練

河童に水練の解説

【読み方】
かっぱにすいれん

【意味】
河童に水練とは、ある分野に精通している人に、その分野のことを教える愚かさのたとえ。

【注釈・由来】
「水練」は、水泳の練習のこと。
泳ぎの得意な河童に泳ぎを教えようとすることから。

【出典】

【例文】
社会人一年生の君が社長に経営指南するなんて、河童に水練というものだよ。

【注意】

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。