危ない橋も一度は渡れ

読み方

あぶないはしもいちどはわたれ

危ない橋も一度は渡れの意味・解説

危ない橋も一度は渡れとは、安全で堅実な方法ばかりでは成功はおぼつかないから、一度は危険を承知で冒険してみよという教え。

由来などの解説

危ない橋でも、それを渡らなければ川の向こう側には辿り着けないことから。

例文

危ない橋も一度は渡らなければ、事業を拡大することはできない。

英語のことわざ

Nothing venture, nothing have.(何の冒険もしなければ何も得られない)

危ない橋も一度は渡れの類語・対義語

類義語

虎穴に入らずんば虎子を得ず危ない所に登らねば熟柿は食えぬ千金の珠は必ず九重の淵の而も驪龍の頷下に有り

対義語

君子危うきに近寄らず危ない事は怪我のうち命を知る者は巌牆の下に立たず

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

危ない一度渡る

同じ音から始まる語

TOP