虎穴に入らずんば虎子を得ず

虎穴に入らずんば虎子を得ずの解説

【読み方】
こけつにいらずんばこじをえず

【意味】
虎穴に入らずんば虎子を得ずとは、危険を避けていては、大きな成功も有り得ないということのたとえ。

【注釈・由来】
虎の棲む洞穴に危険をおかして入らねば、虎の子を捕らえられないことから。
後漢の班超が匈奴との戦いで危機に陥ったとき、部下に言った言葉。
「虎児に入らずんば虎子を得ず」と書いたり、「虎穴に入らずんばこしを得ず」ともいう。

【出典】
『後漢書』

【例文】
・もし失敗したらすべてを失うかもしれないが、このチャンスを逃せば大成功も有り得ない。虎穴を入らずんば虎子を得ずの気持ちで、一か八かの勝負に出よう。
・虎穴を入らずんば虎子を得ずと言うから、ここは危険を承知でやってみるしかない。
・挑戦しなければ始まらない。虎穴に入らずんば虎子を得ずというものだ。

【注意】
「虎口に入らずんば虎子を得ず」や「虎穴にはいらずんば虎子を得ず」というのは誤り。

虎穴に入らずんば虎子を得ずの関連語

【類義語】
虎穴に入らざれば虎子を得ず/虎穴を探らざれば虎子を得ず/虎の穴に入らねば虎の子は得られぬ/虎穴虎子/千金の珠は必ず九重の淵の而も驪龍の頷下に有り危ない橋も一度は渡れ危ない所に登らねば熟柿は食えぬ

【対義語】
棚から牡丹餅君子危うきに近寄らず命あっての物種石橋を叩いて渡る危ない事は怪我のうち命を知る者は巌牆の下に立たず

【英語のことわざ】
・Nothing venture, nothing have.(何の冒険もしなければ何も得られない)
・The more denger the more honour.(危険が大きくなるほど名誉も大きくなる)

【索引語】
虎穴入る虎子得る

【分類】
人生・社会 > 成功・出世
状態・程度 > 危ない

TOP
テキストのコピーはできません。