縁は異なもの味なもの

縁は異なもの味なものの解説

【読み方】
えんはいなものあじなもの

【意味】
縁は異なもの味なものとは、男女の結びつきは、理屈では表せないとても不思議なもので、おもしろいものである。

【注釈・由来】
「縁」とは、人の力を超えたところで、人と人を結びつける力の意。
多く、思いもよらない二人が結ばれるようなときに使う。
異性関係以外で使うのは本来は誤りだが、現在では異性関係以外の結びつきにも使われるようになっている。
江戸いろはかるた』の一つで、「ゑ」の項。

【出典】

【例文】
縁は異なもの味なもので、入院したときの執刀医と再婚したらしい。

【注意】
「縁は奇なもの味なもの」というのは誤り。

縁は異なもの味なものの関連語

【類義語】
縁は異なもの/縁は味なもの/合縁奇縁/何事も縁

【対義語】

【英語のことわざ】
・Marriages are made in heaven.(縁組は天国でなされる)
・Marriage is a lottery.(結婚はくじのようなもの)

【索引語】
もの

【分類】
人間関係 > 夫婦・男女,縁・絶縁

TOP
テキストのコピーはできません。