川立ちは川で果てる

読み方

かわだちはかわではてる

川立ちは川で果てるの意味・解説

川立ちは川で果てるとは、人は慣れたことや得意なことほど油断し、かえって身を滅ぼしたり、災いを招くことがあるといういましめ。

由来などの解説

「川立ち」とは、川辺で生まれ育ち、泳ぎの上手な人のこと。
川に慣れて泳ぎの上手な者は、油断から川で命を落とすことが多いことから。

例文

川立ちは川で果てると言うから、くれぐれもレースでは気を引き締めろ。

英語のことわざ

The dog that kills wolves is killed by wolves.(狼を殺す犬は狼に殺される)

川立ちは川で果てるの類語・対義語

類義語

川立ちは川/蓼の虫は蓼で死し、川立ちは川で死す/泳ぎ上手は川で死ぬ/水の達者が水で死ぬ/水を知る者は水に溺る/木登りは木で果てる/山師山で果てる/山立ちは山で果てる/河童の川流れ/善く泳ぐ者は溺れ、善く騎る者は堕つ/過ちは好む所にあり/得手に鼻突く

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

川立ち果てる

同じ音から始まる語

TOP