読み方
いたむうえにしおをぬる
痛む上に塩を塗るの意味・解説
痛む上に塩を塗るとは、悪いことの上に、さらに悪いことが起きることのたとえ。
由来などの解説
傷ができて痛むところに塩を塗れば、しみてますます痛くなることから。
例文
痛む上に塩を塗るように、会社を解雇された翌日に祖母が亡くなった。
痛む上に塩を塗るの類語・対義語
類義語
痛い上に塩を塗る/痛き瘡に塩をそそぐ/痛き傷には辛塩をそそぐ/傷口に塩を塗る/傷口に塩/切り目に塩/切り身に塩/痛い上の針/泣きっ面に蜂/踏んだり蹴ったり/弱り目に祟り目/落ち目に祟り目/病む目につき目/鬼は弱り目に乗る/病み足に腫れ足/こけた上を踏まれる/瘤の上の腫れ物/転べば糞の上/転んだ上を突き飛ばす/損して恥かく/頼む木の下に雨漏る/不幸は単独では来ない/痩子に蓮根/弱身につけこむ風の神