喉元過ぎれば熱さを忘れる

読み方

のどもとすぎればあつさをわすれる

喉元過ぎれば熱さを忘れるの意味・解説

喉元過ぎれば熱さを忘れるとは、苦しいことも過ぎてしまえば、その苦しさや恩も簡単に忘れてしまうということ。

由来などの解説

熱いものでも飲み込んでしまったら(喉元のあたりを過ぎてしまったら)、その熱さを忘れてしまうことから。
多くは、人間の忘れやすい性質を批判する文脈で使われる。
江戸いろはかるた』の一つ。

例文

あれだけ返済に苦労したのに、喉元過ぎれば熱さを忘れるで、また多額の借金をしてるよ。

注意

「熱さ」を「暑さ」と書くのは誤り。

英語のことわざ

The danger past and God forgotten.(危険が過ぎると神は忘れ去られる)
Vows made in storms are forgotten in calms.(嵐の時になされた誓いは、平穏な日には忘れられる)

喉元過ぎれば熱さを忘れるの類語・対義語

類義語

喉元通れば熱さを忘れる/暑さ忘れて陰忘る/雨晴れて笠を忘る/魚を得て筌を忘る/難産色に懲りず/病治りて医師忘る/病治りて薬師忘る/焼け面火に懲りず

対義語

羹に懲りて膾を吹く

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

喉元過ぎる熱さ忘れる

同じ音から始まる語

TOP