読み方
ひとすじなわではいかない
一筋縄ではいかないの意味・解説
一筋縄ではいかないとは、普通のやり方ではうまくいかない。
由来などの解説
「一筋縄」は、一本の縄のことで、複雑に絡まっていないことから転じて、尋常一様の手段、普通のやり方を意味する。
例文
あそこの社長は一筋縄ではいかないから、今回の交渉は難航しそうだ。
一筋縄ではいかないの類語・対義語
類義語
酢でも蒟蒻でも/酢でも酒塩でも/酢味噌でも食えぬ/酢でも味噌でも食われぬ/四も五も食わぬ/煮ても焼いても食えない/食らわれぬ/海千山千/老獪/下腹に毛が無い
対義語
-