大智は愚の如し

大智は愚の如しの解説

【読み方】
だいちはぐのごとし

【意味】
大智は愚の如しとは、本当に知恵のある者は知識をひけらしたりしないから、一見すると愚かに見えるということ。

【注釈・由来】
「大智」は、すぐれた知恵を持つ人のこと。
『蘇軾』に「大勇は怯なるが若く、大智は愚の如し(本当に勇気のある者は一見臆病者のように見え、本当に知恵ある者は一見愚か者のように見える)」とある。

【出典】
『蘇軾』

【例文】
大智は愚の如しで、彼女は物静かな人だが相当の知識を持っている。

【注意】

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。