裸一貫
【意味】無一物で、他に頼れるものがなく、資本となるのは自分の体だけであることのたとえ。
「は」から始まる故事・ことわざ・慣用句・四字熟語の一覧。
【意味】無一物で、他に頼れるものがなく、資本となるのは自分の体だけであることのたとえ。
【意味】突然の出来事に驚いて、きょとんとしているさま。
【意味】隠していた素性や物事の真相がばれてしまうことのたとえ。
【意味】愚かな者が何か一つだけのことを覚え、どんな場面でも得意になって言ったり、したりすること。
【意味】失敗した者は、それについて弁解するものではないということ。
【意味】たいしたこともせず、ただ無駄に年をとる。年をとることを謙遜していう。
【意味】心配事や悲嘆のために白髪が非常に長く伸びることを誇張していった言葉。憂いや心配事が積もることのたとえ。また、極端な誇張表現の例。
【意味】できる限りの手段や方法を使い果たし、どうすることもできない状態になる。
【意味】外見が綺麗なばかりでなく、中身も充実していること。名実ともに優れていることのたとえ。また、人情と道理ともに兼ね備え、手落ちがないこと。
【意味】子供の成長を待ちわびる親の気持ちを言ったことば。
【意味】この世にあるすべてのものは、常に移り変わるということ。
【意味】花の中では桜がもっともすぐれており、人の中では武士が第一であるということ。