読み方
はくはつさんぜんじょう
白髪三千丈の意味・解説
白髪三千丈とは、心配事や悲嘆のために白髪が非常に長く伸びることを誇張していった言葉。憂いや心配事が積もることのたとえ。また、極端な誇張表現の例。
由来などの解説
「丈」は長さの単位、「三千」は数量の多いことのたとえで、三千丈は約9.33キロメートル。
年老いて、長年の憂いや悲しみのために、白髪が長く伸びてしまったということから。
李白の詩『秋浦の歌』にある「白髪三千丈、愁えに縁りて箇の似く長し(我が白髪は三千丈。愁いのためにこのように長くなってしまった)」に由来する。
出典
李白・詩『秋浦の歌』
例文
日本の未来を考えると白髪三千丈です。
白髪三千丈の類語・対義語
類義語
-
対義語
-