裸一貫

読み方

はだかいっかん

裸一貫の意味・解説

裸一貫とは、無一物で、他に頼れるものがなく、資本となるのは自分の体だけであることのたとえ。

由来などの解説

「貫」は昔の貨幣単位で、一貫は一文銭千枚、一千文のこと。
自分の身が一貫ほどの価値があるだけで、他に何の資本も財産もないということから。

例文

父は幼いときに両親を亡くし、裸一貫で頑張ってきた。

裸一貫の類語・対義語

類義語

腕一本/褌一貫/裸百貫/裸百貫編笠一蓋

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

一貫

同じ音から始まる語

TOP