能事足る 読み方 のうじたる 能事足るの意味・解説 能事足るとは、自分のなすべき事を全てなし終える。 由来などの解説 「能事」は、なすべき事柄の意。 「足る」は、十分であるの意味から、終えることを表す。 やり遂げた時の充実感を表したり、やるだけの事はやったのだから、あとは天に運を任せるしかないという気持ちを表して言う。 例文 今日ここに能事足る。 能事足るの類語・対義語 類義語 能事畢る/能事畢れり/能事足れり/能事畢矣/我が事終わる/人事を尽くして天命を待つ 対義語 - 他のことわざを調べる 逆引き分類 状態・程度 > 全て,落ち着く キーワード 能事/足る