読み方
いたにつく
板に付くの意味・解説
板に付くとは、役者が芝居に慣れて、舞台によく調和する。また、経験を積んで仕事に慣れたり、動作・態度・服装などが地位や職業にしっくり合う。
由来などの解説
「板」は、板張りの舞台のこと。
「付く」は、調和すること。
役者が経験を積んで、演技が板(舞台)に付く(調和する)ことから。
転じて、動作や態度、服装などが地位や職業に合っていることもいう。
例文
最初はどうなることかと思ったが、三年目でようやく板に付いてきた。
板に付くの類語・対義語
類義語
堂に入る/堂に昇り室に入る/堂奥に入る/堂奥に進入す
対義語
重箱に鍋蓋