水を得た魚

読み方

みずをえたうお

水を得た魚の意味・解説

水を得た魚とは、自分の得意分野、活躍の場を得て、いきいきとする者たとえ。

由来などの解説

水中に放たれた魚は元気よく泳ぐことから。

例文

普段おとなしい彼だが、行動地理学の話になると、まるで水を得た魚だ。

注意

「魚」を「さかな」と読むのは誤り。

水を得た魚の類語・対義語

類義語

水を得た魚のよう/魚の水を得たるが如し/水に放たれた魚のよう

対義語

魚の水に離れたよう/水を離れた魚/陸に上がった魚/陸に上がった河童/天道干しの河童/鵜の水離れ/木から落ちた猿/青菜に塩

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

得る

同じ音から始まる語

TOP