読み方
ぶしににごんはない
武士に二言はないの意味・解説
武士に二言はないとは、武士は一度口にしたことを取り消したり、約束を破るようなことはしない。
由来などの解説
「二言」とは、前に言ったことと違うことを言うこと。また、その言葉。
信義と面目を重んじる武士は、前言をひるがえすようなことをしないことから。
現代では、これを応用して「男に二言はない」という言い方が生まれ、更に発展させた「女に二言はない」という言い方もある。
例文
武士に二言はない。あなたとの約束は必ず守る。
英語のことわざ
Promise is debt.(約束は負債である)
A bargain is a bargain.(約束は約束)
An honest man’s word is as good as his bound.(正直者は約束を守る)
武士に二言はないの類語・対義語
類義語
武士に二言なし/武士の言葉に二言はない/侍二言なし/武士の一言金鉄の如し/君子に二言なし/天子に二言なし/天子に戯言なし/男子の一言金鉄の如し
対義語
-