切磋琢磨

読み方

せっさたくま

切磋琢磨の意味・解説

切磋琢磨とは、学問、技芸、道徳などをみがき上げることのたとえ。また、志を同じくする仲間同士が励まし合い、競い合って向上することのたとえ。

由来などの解説

切磋の「切」は骨や象牙を切ることで、「磋」はそれらを磨くこと。
琢磨の「琢」は玉や石を打ち叩くこと、「磨」は磨くこと。
細工師の技工や、作られた細工品にたとえ、衛の武公を称えた言葉から。
『詩経・衛風・淇奥』に「切するが如く磋するが如く、琢するが如く磨するが如く」とある。
「切瑳琢磨」とも書く。

出典

『詩経』

例文

彼らは幼少時代からの親友で、学生の頃から互いに切磋琢磨して学問に励んできた。

注意

「切歯扼腕」と混同して「切歯琢磨」というのは誤り。

英語のことわざ

To make friendly rivalry like David and Jonathan.(ダビデとヨナタンのように仲良く競い合う)
※ ダビデもヨナタンも聖書に登場する唯一無二の親友で、互いに競い合って向上していくというたとえ。

切磋琢磨の類語・対義語

類義語

砥礪切磋/切磋/琢磨

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

同じ音から始まる語

TOP