読み方
さじょうのろうかく
砂上の楼閣の意味・解説
砂上の楼閣とは、一見すると立派に見えるが、基礎がもろくて長く維持できないもののたとえ。また、実現不可能なことのたとえ。
由来などの解説
「楼閣」とは、高くて立派な建物のこと。
崩れやすい砂の上に建てられた楼閣は、基礎が不安定なのですぐに崩れることから。
例文
いかにも立派な計画に見えたが、結局は砂上の楼閣に過ぎなかった。
注意
「空中楼閣」と混同し、「砂中の楼閣」というのは誤り。
砂上の楼閣の類語・対義語
類義語
空中楼閣/空中楼台/海市蜃楼/空理空論/机上の空論/絵に描いた餅/画餅/紙上に兵を談ず/畳の上の水練/猫の首に鈴を付ける
対義語
-