絵に描いた餅

読み方

えにかいたもち

絵に描いた餅の意味・解説

絵に描いた餅とは、実際には何の役にも立たないことのたとえ。また、実現する見込みがないことのたとえ。

由来などの解説

どんなに上手に描かれていても、絵に描かれた餅は見るだけで食べられないことから。
「画に描いた餅」とも書く。

例文

確かに、実現できれば素晴らしいプランではあるが、現実的に考えて絵に描いた餅になるだろう。

注意

「絵に描いたよう」と混同して使うのは誤り。
誤用例 「あの親子はまるで絵に描いた餅のように理想的な家族だ」

絵に描いた餅の類語・対義語

類義語

画餅絵に描いた牡丹餅机上の空論砂上の楼閣畳の上の水練兎兵法/紙上に兵を談ず/猫の首に鈴を付ける

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

描く

参考リンク

同じ音から始まる語

TOP