果報は寝て待て

果報は寝て待ての解説

【読み方】
かほうはねてまて

【意味】
果報は寝て待てとは、運というものは人の力ではどうにもできないものだから、あせらずに時機を待つのが良いということ。

【注釈・由来】
「果報」とは、仏語で前世での行いの結果として現世で受ける報いのこと。転じて、運に恵まれて幸福なことをいう。
「寝て待て」といっても、怠けていれば良いという意味ではなく、人事を尽くした後は気長に良い知らせを待つしかないということ。
尾張いろはかるた』の一つ。
いろはかるたでは「果報」を「くゎはう」と読み、「く」の項。

【出典】

【例文】
・精一杯の努力をしたのだから、ここに来て焦っても仕方ないよ。果報は寝て待てというから、気長にゆっくりしていれば良い結果が訪れるさ。
・果報は寝て待てというように、焦ったところで何も変わらないよ。
・頭では果報は寝て待てと分かっているが、とても落ち着いていられない。

【注意】
「家宝は寝て待て」と書くのは誤り。

果報は寝て待ての関連語

【類義語】
運は寝て待て/福は寝て待て/寝てこそ金を儲けけれ/待てば海路の日和あり待てば甘露の日和あり人事を尽くして天命を待つ運否天賦/運は天にあり

【対義語】

【英語のことわざ】
・Everything comes to him who waits.(待つ者はどんなことでも叶えられる)

【索引語】
果報寝る待つ

【分類】
人生・社会 > 天運・運命,幸運・吉事

TOP
テキストのコピーはできません。