寝耳に擂り粉木

寝耳に擂り粉木の解説

【読み方】
ねみみにすりこぎ

【意味】
寝耳に擂り粉木とは、突然、思いがけない出来事に出くわし驚くことのたとえ。

【注釈・由来】
寝ているところに、擂り粉木をする音が聞こえてくれば驚くことから。
寝耳に水」の「水」を「擂り粉木」に言い換えた表現であるため、この語によって、「寝耳に水」は耳の中に水が入るのではなく、水の音が聞こえてくることに由来することがわかる。

【出典】

【例文】

【注意】

寝耳に擂り粉木の関連語

【類義語】
寝耳に水寝耳に水の入るが如し青天の霹靂足元から鳥が立つ足元から雉が立つ足元から竜が上がる足元から煙が出る藪から棒窓から槍

【対義語】

【英語のことわざ】
・a box on the ear.(横っ面への一撃)

【索引語】
寝耳擂り粉木

【分類】
評価・評判 > 意外
感情・心理 > 驚く

TOP
テキストのコピーはできません。