読み方
あんちゅうもさく
暗中模索の意味・解説
暗中模索とは、手がかりのないまま、色々と試してみること。
由来などの解説
「暗中」とは、暗がり、闇の中。
「模索」は、解決策がわからない中、試しながら探すこと。
暗闇の中で、手探りにものを探す意から。
「模索」は「摸索」の代用字なので、「暗中摸索」とも書く。
出典
『隋唐嘉話』
例文
暗中模索の状態から抜けられず、いっこうに解決しない。
暗中模索の類語・対義語
類義語
対義語
-
あんちゅうもさく
暗中模索とは、手がかりのないまま、色々と試してみること。
「暗中」とは、暗がり、闇の中。
「模索」は、解決策がわからない中、試しながら探すこと。
暗闇の中で、手探りにものを探す意から。
「模索」は「摸索」の代用字なので、「暗中摸索」とも書く。
『隋唐嘉話』
暗中模索の状態から抜けられず、いっこうに解決しない。
-