故事ことわざ辞典 故事ことわざ辞典
「四」を含むことわざ・慣用句・故事成語・四字熟語の一覧。
【意味】四面楚歌とは、周囲をすべて敵に囲まれて、味方が一人もおらず孤立していること。
【意味】目先の違いにこだわって、結果が同じになることに気が付かないこと。また、ことば巧みに人をだますこと。
【意味】大変な苦しみ。また、非情に苦労すること。
【意味】夢に見ると縁起が良いとされるものを、順に並べた句。特に初夢についていう。
【意味】誰も知らないと思っていても、悪事や不正は必ず発覚するものだということ。
【意味】世界中の人々は、みな兄弟のように仲良くすべきだということ。