春蚓秋蛇

読み方

しゅんいんしゅうだ

春蚓秋蛇の意味・解説

春蚓秋蛇とは、字が下手なことのたとえ。

由来などの解説

「蚓」は、ミミズのこと。
春に地上に出るミミズと、秋に動きの鈍くなったヘビのように、うねうねと曲がりくねっているところから。

出典

『晋書』

例文

素人目には春蚓秋蛇にしか見えないが、あれが達筆というものなのか。

春蚓秋蛇の類語・対義語

類義語

蚯蚓ののたくったよう/金釘の折れ/金釘の調練/古釘箱の中で鹿尾菜が喧嘩をするよう

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

同じ音から始まる語

TOP