一視同仁

読み方

いっしどうじん

一視同仁の意味・解説

一視同仁とは、誰にでも分けへだてなく、平等に愛すること。また、出身や身分や敵味方に関わらず、どんな人であっても平等に接すること。

由来などの解説

「一視」とは、同じように見るの意。
「仁」は思いやり・優しさのことで、「同仁」は差別なく、平等に愛することを意味する。
唐の韓愈の『原人』に「聖人は一視にして同仁、近きに篤くして遠きを挙ぐるなり(聖人というものは身近にいるものに手厚くし、遠くの者にもその心を及ぼしていく)」とある。

出典

韓愈『原人』

例文

私のモットーは、一視同仁の心で接することだ。

注意

「一視同人」と書くのは誤り。

一視同仁の類語・対義語

類義語

同仁一視/怨親平等/兼愛無私/博愛主義/天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

一視同仁

同じ音から始まる語

TOP