地獄の一丁目

読み方

じごくのいっちょうめ

地獄の一丁目の意味・解説

地獄の一丁目とは、破滅や困難に向かう第一歩。また、非常に恐ろしい場所のたとえ。

由来などの解説

「一丁目」は、「入り口」の意。
町に入るときは必ず一丁目からというわけではないが、「一丁目」とすることで、この先に「二丁目」「三丁目」もあることが分かり、より恐ろしいことが待ち受けているスタート地点であることを表現している。

例文

地獄の一丁目と聞いてはいたが、大変な職場だった。

地獄の一丁目の類語・対義語

類義語

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

地獄一丁目丁目

同じ音から始まる語

TOP