読み方
いっすんさきはやみ
一寸先は闇の意味
これから先のことはどうなるのか、まったく予測できないことのたとえ。
由来などの解説
一寸は、約3センチメートル。
一寸先が真っ暗で何も見えないように、目前のことすら見通しができないことから。
『上方いろはかるた』の一つ。
例文
一寸先は闇で、まさかあの大企業が倒産するとは想像もできなかった。
一寸先は闇の追加情報
出典
-
注意
「一瞬先は闇」というのは誤り
類義語
一寸先は闇の夜/智者も面前に三尺の闇あり/食えや飲めや、明日は死ぬ身だ/無常の風は時を選ばず
対義語
-
英語
The unexpected always happens.(予期せぬことは常に起きる)