読み方
だそく
蛇足の意味
余計なこと。なくてもよい無駄なもののたとえ。
由来などの解説
楚の国で蛇の絵を早く描く競争をしたときに、自分の早さを自慢した者が「足まで描けるぞ」と言ったら、別の者が「蛇には足がないはずだ」と言ったため、足を描いた男が負けてしまったという、『戦国策・斉』にある故事に由来する。
例文
君の企画書の最後の一行は蛇足だから、削除したほうがよいだろう。
蛇足の追加情報
出典
『戦国策』
類義語
蛇足をなす/蛇を画きて足を添う/画蛇添足/為蛇画足/為蛇添足/妄画蛇足/屋上屋を架す/無用の長物
英語
Put a fifth wheel to the coach.(馬車に5つ目の車輪をつける)