泥棒を捕らえて縄を綯う

泥棒を捕らえて縄を綯うの解説

【読み方】
どろぼうをとらえてなわをなう

【意味】
泥棒を捕らえて縄を綯うとは、事が起きてから慌てて準備を始めることのたとえ。

【注釈・由来】
「綯う」とは、糸や紐を一本により合わせること。
泥棒を捕まえてから慌てて縄を準備しても、泥棒は逃げてしまうだろうということから。

【出典】

【例文】
SNSで「浮気バレたなう。今後どうすれば離婚されずに済むか、アドバイス募集中なう」とつぶやいている人を見たけれど、バレた後はもうどうしようもないだろう。泥棒を捕らえて縄を綯うというものだ。

【注意】

泥棒を捕らえて縄を綯うの関連語

【類義語】
盗人を捕らえて縄を綯う/泥棒を見て縄を綯う/盗人を見て縄を綯う/泥縄/渇して井を穿つ/はまった後で井戸の蓋をする/喧嘩過ぎての棒乳切り/諍い果てての乳切り木/戦を見て矢を矧ぐ/敵を見て矢を矧ぐ/難に臨んで兵を鋳る/溺るるに及んで船を呼ぶ

【対義語】
備えあれば憂いなし転ばぬ先の杖濡れぬ先の傘遠慮なければ近憂あり/暮れぬ先の提灯

【英語のことわざ】
・Have not thy cloak to make when it begins to rain.(雨が降りはじめてからレインコートを作らせるな)
・Don’t lock the stable door after the horse has been stolen.(馬が盗まれてから馬小屋に鍵をかけるな)

【索引語】
泥棒捕る綯う

【分類】
行動・動作 > 無駄な努力
感情・心理 > 慌てる

TOP
テキストのコピーはできません。