秋高馬肥の解説
【読み方】
しゅうこうばひ
【意味】
秋高馬肥とは、秋のさわやかで気持ちのよい天候のこと。
【注釈・由来】
秋の空が澄み渡り空も高く感じる季節になると、馬も食欲が増して肥えていくことから。
古く、中国では、北方の騎馬民族の匈奴が収穫の秋になると大挙して略奪にやってきたので、前漢の趙充国はそれを見抜き、「馬が肥ゆる秋には必ず事変が起きる、今年もその季節がやってきた」と、警戒の言葉として言った。
匈奴が滅びた後は、現在の意味で使われるようになった。
日本では一般的に「天高く馬肥ゆる秋」という。
【出典】
『漢書』
【例文】
・秋高馬肥の穏やかな時を過ごしましょう。
・秋高馬肥の気持ちいい季節になりましたね。
・酷暑が続いた夏だったので、例年以上に秋高馬肥が過ごしやすく感じられます。
【注意】
-
秋高馬肥の関連語
【類義語】
天高く馬肥ゆる秋/秋高く馬肥ゆ/天高馬肥/天高くして馬肥ゆる秋/天高く馬肥ゆ/天高くして気清し
【対義語】
-
【英語のことわざ】
-