故事ことわざ辞典 故事ことわざ辞典
「つ」から始まる故事・ことわざ・慣用句・四字熟語の一覧。
【意味】使っている鍬は光るとは、たゆまず努力をしている人は、生き生きとして立派に見えることのたとえ。
【意味】角を矯めて牛を殺すとは、小さな欠点を無理に直そうとして、かえって全体をだめにすることのたとえ。
【意味】月満つれば則ち虧くとは、物事が盛りに達した後は、必ず衰え始めることのたとえ。また、栄華をきわめたことにおごることへのいましめ。
【意味】杖に縋るとも人に縋るなとは、困ったからといって、みだりに他人の助けを当てにするなという戒め。