頭が切れる

解説

【読み方】
あたまがきれる

【意味】
頭が切れるとは、頭の回転が速く、物事をすばやく解決できる。頭脳の働きが鋭い。

【注釈・由来】
刃物などで物を分け離すように、鋭い切れ味をもつ意味から。

【出典】

【例文】
・彼女は判断力・決断力があり、とても頭が切れる人です。
・今回の問題は、頭が切れる弁護士に相談して対処してもらいましょう。
・脳神経外科医の彼は、二つの意味で頭が切れる。

【注意】

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。