寝首を掻く

読み方

ねくびをかく

寝首を掻くの意味・解説

寝首を掻くとは、卑怯な手段を用いて、相手をおとしいれることのたとえ。

由来などの解説

「寝首」は、眠っている人の首。
「掻く」は、刃物を手前に動かして切り取ること。
眠っている人を襲って、その首を切り取る意味から、相手が油断している隙をつくように卑怯な計略で陥れることをいう。

例文

彼は寝首を掻くようなことをするから、油断も隙もない。

寝首を掻くの類語・対義語

類義語

罠に掛ける/罠に落とす/落とし穴に落とす/遠網を掛ける/不意を打つ/虚を突く/寝入る小僧に粥かくる

対義語

他のことわざを調べる

逆引き分類

キーワード

寝首掻く

同じ音から始まる語

TOP