鳩に豆鉄砲

鳩に豆鉄砲の解説

【読み方】
はとにまめでっぽう

【意味】
鳩に豆鉄砲とは、突然の出来事に驚いて、きょとんとしているさま。

【注釈・由来】
「豆鉄砲」とは、豆を弾丸にして撃つおもちゃの鉄砲のこと。
鳩が豆鉄砲で撃たれ、驚いて目を丸くしている様子から。

【出典】

【例文】
・幼馴染みからの突然のプロポーズに、彼女は鳩に豆鉄砲のようだった。
・サプライズパーティーを渡された彼は、まるで鳩に豆鉄砲のようだった。
・弁護士が判決を読み上げると、原告弁護団は鳩に豆鉄砲のような表情で顔を見合わせた。

【注意】

1

2
TOP
テキストのコピーはできません。